イギリスで子育てブログ

2019年9月から約2年間、リーズ&エディンバラに在住★留学中の主人と、2014年、2016年生まれのこどもたち♬

おしりシャワー

 

…困ってます。

帰国して、5歳の娘がトイレを怖がり出しました。

 

理由はそう、ウォシュレット。

 

イギリスにはね、あんな画期的なものないのです。便座は飛び上がるほど冷たいし、ウォシュレットなんてもってのほか😂

 

日本のトイレはどこも、座ったら急にヴィーーンって音が鳴ったり、ボタン押してないのに便器内で水が発射されるトイレとかあるじゃないですか。

 

お出かけ中に限界の限界まで我慢して、トイレが目の前にあるのに怖くて行けず、トイレの目の前で漏らすという。ズボンも靴もびしょ濡れ〜!年中さんなのに屈辱だろうな…

 

その影響なのか、夜中のお漏らしが増えまして。

2歳後半で夜中のオムツ取れたのですが😊笑

 

一緒にトイレの個室に入っても無理で、私も一緒にトイレに座らないとダメだそうです。(それでもダメなときもある)だれでもトイレみたいな広い個室はNG。注文が多い。

 

年内にこの壁を乗り越えられたら嬉しいです🙏

 

さて、娘は今幼稚園で週5回、日々40分間英語の時間があります。園ではGrape Seedというカリキュラムを導入しており、母国語が英語の先生が担当しています。調べたところ、日本では150校ぐらいが導入しているようです。

導入校一覧 | GrapeSEED

 

レベルごとに歌や文章で英語に触れる感じです。娘は今Unit4の本を取り組んでおり、内容はこんな感じです。

f:id:mmuk:20211122111938j:image

文章は長いけど、簡単な単語で作られています。イギリスのOxford Reading Treeシリーズみたいな感じかな、レベルが上がるごとに難しい単語や表現になると思います。

 

スマホのアプリから、今までやってきたUnitの読み聞かせやムービーを見ることが出来ます。それを帰宅後毎日30分やるのが義務だそうで!

 

園で毎日英語やってくれるなら家でなにもしなくていいじゃーん😍と思っていた、相変わらずのこの私。笑

入園前の顔合わせで園長先生からサラッと言われて、驚きました。ですよね、そんな甘くないですよね。

 

ってことで、お食事中や帰宅後にとりあえず掛け流しをしています。いつもは聞いて真似しながら喋るだけなのですが、数日前に本の内容と合ってるかチェックしたら、1冊まるごと耳コピしていました。

 

子どもってすごいわ〜

 

でも、言うなれば国語の教科書を丸暗記しているようなもので、実際のコミュニケーションとなるとちょっと違うかも?ひとまず英語のキープは出来ていそうなので、娘にも息子と同じCambly Kidsをやらせてあげてもいいかもと思ってきました😊

 

とりあえず今は文字を書いたり読んだりするよりも、とにかく楽しくお喋りして欲しいです♡

 

そして今日イギリスでとてもお世話になった同じ屋根の下の2ファミリーに、クリスマスカードを送りました。クリスマスまで1ヶ月以上あるけど、間に合うかな〜。

ちゃんと届きますように★